沼田公民館

  • 2013.05.16 Thursday
  • 10:22

昨日は沼田公民館にて顔合わせ&落語会の打ち合わせ

沼田町は私が生まれ育ったところ。
伴小学校→伴中学校
母校だよ〜!
私のときは1クラス27人で1学年2クラスだった。
今は人数が増えすぎて学校に入りきれなくなり、別にも小学校ができている。

いつもはアストラムライン沿いばかり通るので、自分が住んでいたところや学校に通っていた道沿いを通ることがない。
待ち合わせ時間より早くついたので少し散策してみる。

あ〜!バスの営業所だったところ・・・セブンイレブンになっている〜!
ここで夜ライトに集まってくる虫とったりしたのに。
カブトムシもあのころは貴重じゃなくて簡単にとれてた。
同級生の実家の薬屋さん、シャッター降りてる。
やめちゃったのかな。
このあたりに双子の姉妹の友達がいたけど…この食堂がそうかな。
おなかいっぱいで食事は入らないなぁ。
でもいたら話ししたいな。
あっ!あのそろばん教室に通ってたんだ。
1Fが喫茶店になってる。。。

などなと゛懐かしさいっぱい。
昔の同級生に会うことはなかったけど(道ですれ違っていても気づかないと思う)久々にみんなに会いたいなぁと思う。

たまにはクラス会とかやってるのかな。
私は結婚したり引っ越したりで音信不通になってるので誘われることがない。

落語のお世話をしてくださる方にそんな話をしたら、「探しておきますね」と言っていただいた。
ホントに会えると楽しいな♪

公民館の館長さんも職員さんも女性会の役員さんも、みんな暖かい方で楽しく打ち合わせさせていただけました。

しかも仲よしのバーバーの親族の方だったりして、もうご縁にびっくり!
今日教室だったのと言われ、手作りのパンいただきました。
おいしかったです。
ありがとうございました。


7月の落語会『笑って笑って笑タイム』
楽しみです☆

【おまけ】
大町寄って、なかちゃん探しの旅もしてきました。
なかこーろさーん!
元気にしてる?会いたいなぁ!

紙屋町らくご会

  • 2013.05.07 Tuesday
  • 10:53
5月5日
いつもはフラワーのヨサコイを見にいくのだけど、仲よしのあきこが引退したっていうのでフラワーフェスティバルに行くのは断念。
歩いていけるくらい近くに住んでいるのにね。
一緒にいく相棒がいないのでひとりじゃつまらない。

元デオデオ、今エディオンの8F
よしもと紙屋町劇場の寄席に行く。

第一回紙屋町らくご会
・・・第一回ってことは定期的にやる可能性もあるってこと・・・だよね。

はるかふーふと日和さんとじゅん朝さんとまゆみさんとみほさん家族と…そうぜい9人にて押し掛ける。

■ 演 目 ■
ワークショップ      桂三風 フロントライン
紙切り パペット落語 義経千本桜   笑福亭鶴笑
漫才      フロントライン
仲入り
落語 引き出物    桂三風
落語 京阪神日常時変 桂あやめ



最初のワークショップというのは演目の名前ではなくホントに落語ワークショップだった。
このワークショップが面白い。
誰か上がって体験しませんかということで、はるかちゃんにご指名がかかる。
てぬぐいと扇子を使って何かやってくださいということで、ピザを切って食べてた。
三風師匠がもちあげ上手で、もりあげてくださっていた。
ありがとうございます!
そうそう扇子を棹にみたてて・・・ってところでじゅん朝さんも釣り上げられてました。
さすが!
客席サービスも満載。

鶴笑師匠・・・あっ、見たことある。
紙切りのパンダ、いただきました。
「ハイッ!」という声がいちばん大きかったので\(^o^)/
記念にお店に飾って大切にします!
ありがとうございました。
落語・・・始まって静御前が登場したらすぐにわかった。
テレビで見た(聞いた!)ことある!
違う演目だったけど、楽しすぎて忘れられない。(名前忘れてて失礼しました)
初音の鼓・・・正体のばれた忠信がまるで歌舞伎の宙づりのように空中を舞う。
遠近法バージョンもあって、笑った笑った。
腹痛い。

こんなに笑ったあとで広島の若手フロントライン・・・大丈夫か?(失礼)と思ったら、引き続き笑った笑った。
なんか保護者のようにうれしい私。
カレイの煮つけをつくるためにお醤油を隣に借りに行く話。 



仲入りで休憩したあと三風師匠の「引き出物」(桂三枝作)※文枝師匠
作ったときの名前で書くべきか今の名前で書くべきか悩む。
結婚の引き出物でもらった鰹節が喋るの。
落語は人間以外でも何にでもなれる。
石鹸やら昆布やらほかにもいっぱい。
鰹節が忘れられずに役にたってよかった。(#^.^#)
差し入れを持って行ったからか引き出物のまくらで、少しいじっていただけた。感激!
ありがとうございました。

あやめ師匠「京阪神日常事変」
京都と大阪と神戸の女性のあるある落語。
笑いつかれた。
あやめ師匠の創作で、女性としての落語を確立しておられる。
広島でこういうの聞けるなんて思わなかった。

みんな大満足♪!♪ヽ(´▽`)/

姉キンも広島上陸してくれないかな。

夜は仕事休みの予定だったけど、電話にて今から行く〜と連絡が入ったので急きょ営業。
家にいてもテレビもないもんね。
お店でだれかと喋ってたほうが楽しいもんね〜!

よしもと紙屋町劇場

  • 2013.05.01 Wednesday
  • 14:58

行こうかな。

2013年5月5日(日)
よしもと紙屋町劇場
(広島市中区紙屋町2-1-18 エディオン広島本店本館8F)

前売券:1800円(税込・全席自由)
当日券:2300円(税込・全席自由)
※前売券の整理番号順に入場。
14:00(開場/13:30)
 
 出演
桂三風、桂あやめ、笑福亭鶴笑、フロントライン

落語三昧(#^.^#)

行きたいな。
調整、調整!

 

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2013 >>

来客カウンター

無料 無料 無料

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM