中学校の放送演劇部の指導な日々

  • 2010.07.27 Tuesday
  • 17:30
今日も行ってきました。

「外から指導者を呼ぶときは、必ず顧問の先生もいてください」と教頭先生から言われたということで、1時からの部活稽古だったけど先生の出れる時間に合わせて3時に学校に行った。

「白雪姫を殺しなさい」という魔女のセリフがよくないと、顧問の先生が言う。
「追い出しなさい」とか「いためつけてやりなさい」に変えなさいって。
違うでしょ。
中学校ってこんなしょうもないことにこだわるんだ。
教育現場って色々縛りがあってタイへンなのね。

「先生、それでは物語のストーリーが成り立ちません。どうしても『殺す』という言葉がダメなら同じ意味の違う言葉に置き換えるのにしてください」と私。
生徒たちに考えさせて、結局「始末する」「消す」という言葉になりました。

照明は出演者が演技しながら手の空いているもので順にやらないといけないので大変そう。
 音だしなんかも。

通しが終わったら感想と気付いたことを伝える。

次は止めながら・・・。

「あんまりうるさいことは言わないからね」

「私、何言われても大丈夫です」
「私にはうるさいこと言ってください」
「私も言ってほしいです」

おお〜やる気満々じゃん。
先日の稽古と全然違う。
教えるもののテンションあがる。

今日は4時半が下校時間らしく、4時半が稽古終了予定時間。

「先生、5時まで稽古させてください」
「稽古したいです」

おお、かわいいじゃん。

「明日も先生が大丈夫な時間は手伝いにくるから」と私。

「みんな家で稽古してきて明日までに進歩してこよう!」

こんな私でも待っててくれるってのうれしいね。
実際、初めはどうなることかと思っていたけど、だんだん形になってきた。
ちゃんと見ろ。ちゃんと聞け。ちゃんと感じろ。それから動け!

うん。三●先生みたい。うまい!
人に教えて自分が気がつくことも、いくつもある。

よい機会をあたえてもらったと感謝。ハート達(複数ハート)

日々お茶子

  • 2010.07.26 Monday
  • 04:48

連続3日お茶子

妙風寺
古今亭菊志ん師匠と広島のアマチュア落語家共演

23日
ジャンボ衣笠
柱笑福
古今亭菊志ん
137?名

24日
善亭ぶ生
秋風亭てい朝
古今亭菊志ん
60名

お寺の本堂はクーラーがきいていて快適なんだけど、音響操作や舞台袖で控えている部屋はエアコンなし。
暑い。暑い。熱過ぎ〜汗だくのよれよれでした。
途中ブレーカーが落ちて電気が消えたりのアクシデントつき。
お寺で落語って趣があっていいですね。

25日 『話芸』三次劇場
プチ亭とまと
黄金家鉄兵
柱笑福
ジャンボ衣笠
秋風亭てい朝
300名くらい

三次文化会館のスタッフの方が、「前は平々亭わいんでしたよね」って名前覚えてていただきうれしかったです。
その方から「葡萄亭わいんって名前だから、三次ワイナリーに営業かけて落語のイベントさせてもらえばいいよ」って助言いただきました。
おっ!そのアイデアいただきです。…って誰ものっていただけませんでした。

ワインの試飲が飲み放題。
酔っぱらってよれよれになりながら落語?


3日とも家で着物着てからお出かけ。
着物着て長時間すごすことに大分自信がついてきた。
夏用のぞうりが大活躍。
買っててよかった♪

着物ぬぐと帯のあとが赤くなってかゆいのは私だけ?


妙風寺にて菊志ん寄席

  • 2010.07.23 Friday
  • 07:57
今日の予定

9時〜
中学校の放送演劇部の指導

クローバーすでにセリフ覚えたって言ってた。
道具もできたって連絡あった。
どんなんだろ。
楽しみ♪
みんながんばっている。
今日は音と光も決定しておきたい。
ダンスと歌を入れるところの構成はできたかな。


昼過ぎに帰ってシャワー浴びてシャンプーして…
髪アップにして着物着ておでかけ〜ぴかぴか(新しい)
ちょっと気合い入れてねハート達(複数ハート)

お寺の寄席のお茶子。
開演前は受付でお手伝いもしていると思います。

チューリップ今日の出演者は
ジャンボ衣笠
柱笑福
古今亭菊志ん

チューリップ明日の出演者は
善亭ぶ生
秋風亭てい朝
古今亭菊志ん

明日はまだお手伝い頼まれてないので、お茶子してるかどうか不明。

先日の夏祭りで日に焼けてまっ黒けなのでイマイチ着物似合わないかも。あせあせ
肌の痛みが、なかなか戻らないお年頃。あせあせ(飛び散る汗)


昨日、池田の社会人落語大会用の音源作ってポストに投函しました。
写真は実物より10倍くらいきれいに写ったの入れたので、アピールできるかも。
・・・サギだって言われそうなの。

ネタは結局『牛ほめ』になりました。
『真田小僧』と『牛ほめ』録音して聞いて・・・

『牛ほめ』の方が面白かったから。

通過しますように。

池田の落語大会

  • 2010.07.20 Tuesday
  • 11:49
一応、福井は「牛ほめ」池田は「真田小僧」と自分の中では決めました。
時間内に収まるように喋れるようにもなったつもり。(あくまでもつもり)

事前審査用の映像を明日録画予定。

出来具合によってはまた悩むかもです。

納得できる録画するにはヘアとメイクと着つけがばっちり決まるという条件が揃う必要が。。。←イヤ、喋る方が優先でしょ!(笑)
ホントはヘアやメイクは必要はないのだけど、ばっちり決まると心理的にプラスに働くのよね♪

いくつになっても女心〜♪

じたばたじたばた〜☆


早々にホテル予約しました!←気が早すぎ!

池田はホテルプラザオーサカ
福井はビジネスホテルニューコーヨー

テンションあげてがんばろ〜☆

もう、うまくいくことしか考えないぞ〜♪





桃太郎電鉄タッグマッチ

  • 2010.07.16 Friday
  • 11:02
あー、買いたいよ〜!

プレイしたいよ〜!

心の叫びでした。わーい(嬉しい顔)

昨日発売!

買おうかな〜と思って家から出たのですが、買うと他のことをしなくなる自分の性格を熟知しているので、ガマンして帰りました。



チャーミー社長とケンカしました。
理由は犬猫のこと。
くだらないでしょ。
くだらないのはわかっているのですが、折れるのキライな私は意地はっていたのですが…

もしかしたら限られてるかもしれない時間…いえいえ、どんな健康な人でも時間は限られているのです。
あまり意識してないだけ。
気付いてないだけ。

そう考えたら意地張ってるのがバカらしくなって、和平手段に出ることにしました。

さっきメール送っておきました。
少しでも気持ちいい日を送ってもらわねば。

あまり甘やかしてもいけないのだが。わーい(嬉しい顔)


「ね〜あたい、いいこでしょ?いいこにしてるから『桃鉄ダッグマッチ』かって〜」

わかる人は「初天神」風に読んでください。


明日の「夏祭り」が終わって、んで、池田に送る映像とって「社会人落語日本一」の事前審査用の申し込み済ませて・・・できることなら一緒に福井の映像も作って送って・・・
そしたら心おきなく「桃鉄タッグマッチ」だぁ〜!

まっててね〜! も も て つ 

夏祭りといえば・・・先日、夏祭りの司会原稿もって近くの中学校に打ち合わせに行ってきました。
放送演劇部の生徒たちに司会をしてもらうので、打ち合わせと練習。

で、「テレビ見ました〜」って言ってくれてサイン求められました。
うれしいですけど、超はずかしかった。

で、葡萄亭わいんの名前は桃鉄の作者のさくまあきらさんにつけてもらったのよ〜って話すると、「わ〜!」と盛り上がってくれて桃鉄の話を少々。(何の打ち合わせに行ったんじゃ?)
スタッフロールに名前が載ってるから見てね〜と自慢して帰りました。

中学校に行って桃鉄の話で盛り上がるとは思わなかった。

大丈夫! ちゃーんと、打ち合わせも充実させて帰りましたよ。

中国新聞タウンリポート7/14付掲載「おり姫会」

  • 2010.07.14 Wednesday
  • 17:06
 先日の「おり姫会」の様子を中国新聞のタウンリポートに掲載していただきました。

着物の着付けの稽古会+ミニ落語会

http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai23/
2010/7/14付記事

写真で見ると、みんな写真を意識してか背筋をピーンと伸ばしてます。

私が、後ろにあいている座布団に座って眞喜子さんの落語を聞いていたときには、前の人たちは足をくずしてたのに。わーい(嬉しい顔)

いちばん前の二人だけ、ずっと正座してたので、
「足しびれるから、遠慮なくくずしてリラックスして聞いてね」
って私が言ったので、逆に意識してきちんと座りなおした?乙女座
ごめんよー。
疲れるでしょ。

で・・・撮影終わったらリラックス。(笑)

私も客席にいたときは、あとのことを考えて足をくずしてました。
落語終わった時に立てなくなってたらつらいもんね。


楽しかったからぜひ4回めも。
タウンレポートみて問い合わせが増えるかな。
初心者〜上級者、お仲間募集中!

智奴さんの体調がはやく戻ればいいなぁ。

決意表明!『第2回社会人落語家日本一決定戦』

  • 2010.07.13 Tuesday
  • 16:51

先日、録画失敗して高座の予定がない。
正確にはないわけではないけど、野外で録画機材設置は無理な予定のと、老人ホームの慰問ってのがある。
これも勝手に録画機材繋いだりしててお年寄りがつまづいたりしたらいけないし。。。

今年は「高座風景」って応募要項にあったので、お客様が前にいないといけないのかな・・・と悩んで事務局に問い合わせしたら・・・



葡萄亭 わいん様

お世話になります、お問い合わせ誠に有難うございます。
以下にご回答申し上げます。

事前審査でお送り頂く映像・写真についてですが、
お客様がいなくても座布団の上で演じられている映像で構いません。
ご対応致しますので問題ございません。

その他、大会の最新情報は、
公式ホームページ(http://www.kamigatadairakugosai.com)にて
随時発表してまいります。

ぜひとものご参加を、お待ち申し上げております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

***********************
社会人落語日本一決定戦大会事務局
・・・・・・・・

という返事をいただいた。
ぜひともの参加を待ってくれているのだ!  ←全員にそう書いてるのはわかってるけど(笑)
テンションアップ!

行きます!
何としても行きますとも!

という単細胞な私が次にでた行動は・・・

出来心?でホテル予約しました。  ←早っ!

プラザオーサカでいちばんやすい部屋

2人で食事なしで、ネット予約割引で8400円でした。

もう何があっても行きます!

ハンパじゃない決意表明!

その前にネタ・・・(笑)





もうあんまり時間がないかもしれない。
チャーミー社長に私のかっこいい落語姿見せるんだ!



生きてるあいだに。。。絶対に!

昨日のピエロさん

  • 2010.07.12 Monday
  • 10:28
広島ガーデンガーデンに行ってきました。
風船でいろんなもの作って子供たちにプレゼントっていう、イベントの盛り上げ役みたいな。

ピエロ
















写真は家でメイクの稽古中のもの。
アップで見るとこわいです。わーい(嬉しい顔)
メイクも結構難しくて時間かかります。
先輩ピエロさんは2時間かけてるという人もいます。

携帯の中に当日とった顔写真があったはず。あとでアップしまーす。

このオレンジのかつらは暑くてたまらないのでパープルのアフロかぶって行きました。


昨日は雨だったので、庭ではなくマンションの入口にて風船作り。
到着早々打ち合わせも何もなしで、子供たちが周りに群がってきてリクエストにこたえて色々作る。

色々といっても新米の私にはそんなにレパートリーがないので、プードルとうさぎと剣が多かったかな。
他にも葡萄作ったり、馬もどき作ったり、傘やクマや花やハートや。。。
レパートリー増やして、もっと手際よくできるようになっておかなくちゃ。

今回はショーもバルーン教室もなくて、ひたすら作ってプレゼントするというものだった。

午前の部と午後の部。
午前の部はすごい人だかりだったけど、午後の部は落ち着いてゆっくりしていた。
私も子供たちと会話のキャッチボールができるくらいに余裕がでてきた。

オープニングすぐくらいに広島演芸協会の会長と先輩、てい朝さんと千艘さんの顔を見つける。
子供たちに囲まれているので挨拶もできなかったので、休憩時間にふたりの所在を尋ねる。
「午後の落語は2時からです」って。
聞きにいきたかったけど、ピエロさんの団体行動を乱したらいけないかなと思ったのと、次の予定に間に合わなくなるかも、ということで落語ききに行くのはガマン。
ピエロの格好で落語ききに行くと、目立ってステキだったかもしれない。わーい(嬉しい顔)

たまたま、お昼休みのてい朝さんと千艘さんに会えたので、早速ご挨拶。。。したんだけど。。。てい朝さんから

「…あの…どちらさま…」って言われてしまった。
で、「わいんです」って言うとびっくりしてくれて携帯で写真撮ってくれました。

あっ、この写真いただいて日記に載せたいなぁ。

こんなに近くで話してもわかんないものなんだな。

ピエロでも落語でも演劇でも、何でも一生懸命。
みんなの笑顔が励みです。




 
…池田の「社会人落語科日本一決定戦」の事前審査に送る音源や映像がまだ整ってないのでどうしようと思案中exclamation & question
先日の着付け稽古の落語のときに録画しようかと思っていたけど録画失敗。
その日の写真はあるから音源だけでもなんとかしなくちゃ。

今月人前で喋るのって、あとは夏祭りと老人ホーム。
夏祭りは野外イベントだし、老人ホームは反応が少ないからなぁ。

じたばたじたばた。

着付けの稽古会&ミニ落語会『おり姫会』

  • 2010.07.09 Friday
  • 22:00
着付けの稽古会とミニ落語会
無事しゅーりょー

参加者は10名+取材1名+ミニ寄席から1名 の 合計12名でした。
ありがとうございました。
おつかれさまでした。

参加メンバーは着付け全然できないって人から 浴衣なら着れる、超久しぶり、かなりベテラン、日ごろから着なれている…と、さまざま。

着付けって結構疲れます。
でも手馴れてる人は10分くらいで着れるって。。。
私はいつも着ている着物でも、一式並べてから着ても早くても16〜7分かかる。
失敗してやりなおしたりしたら20分以上かかる。
作り帯使わずに手結びでお太鼓したら30分くらいかかるかもしれない。

10分くらいで着れるようになれば楽だよね〜!
で、気軽に着物でお出かけできるようになる。
私もまだ気合いれないと着物でお出かけできないからなあ。


今回は自分の手抜き結びはせずに、基本どおり言われるままにやってみた。
鏡見ずにやると訳わからない。あせあせ

広島着物遊びの代表のkirinさんはさすが着慣れていらっしゃる。
着こなしもさることながら、彼女の着ている葡萄柄の着物がとってもステキハート達(複数ハート)
なかなか出会えないのよね〜ラブな着物って目がハート
手放すときはぜひ私に〜ってお願いしておきました。

リラックマさんの着物の下着がかわいすぎ。ハート達(複数ハート)
これは私が着たら犯罪かも。ほっとした顔

高校生時代に自分が縫った浴衣持ってきてる人もいました。
私も自作の浴衣着たい。今度浴衣作り友人から教わることになってるんです。

この人に着つけてもらうと、とても楽に着付けしてくれるというMさん、こんどマンツーマンで秘訣教えてください。

踊りやってる方もいらっしゃいました。
さすが着物は詳しい。

今日は私の課題、手早くキレイにっていう方向とは違ってたけど、まっ、まずは基本って言うことで。
自分で着るときは好き勝手に手抜きでやっているので、なかなか上達しないのかな。うまい!

着物を着終わると、ひとりづつ、みんなからアドバイスをいただく。

着物美人がいっぱい揃うと抹茶でもたてて「結構な御手前で〜」なんてのも楽しそうですね。

記念写真撮りました。
あとでアップしますね。 
顔はぼかした方がいいのかな。
あとで聞いてみよー。
着物きてきれいに写る手の揃え方(角度)教わりました。



着物を来て、ちょっと落語聞きましょう。

ミニ落語会
平々亭眞喜子 ちりとてちん
葡萄亭わいん 牛ほめ 真田小僧 お菊の皿 

※智奴さん体調不良のため欠席

私のは全部短く刈り込んだもので全部合わせても25分くらい。
大会用に6分とか9分とか苦労して縮めている。
もうちょっとくすぐり部分がほしいところ。

チャーミー社長流にいえば、「わきの下、わき腹」

きちんと正座して聞くと、足がしびれます。
気にせず足をくずしてください。


次は日曜日にしようかな。
仕事なのに有給とってまで参加してくれた人が2名。
主婦メンバーは平日の昼間の方が参加しやすいみたい。
まあ、まったりと。

私は『角だし』覚えたいです。

最近の落語

  • 2010.07.06 Tuesday
  • 13:04
 最近の落語稽古としては、大会に持っていくネタ用に原稿カットしたりくすぐり増やしたり・・・

縮める作業って難しいのですが、やってると噺の大切な部分を再認識できるというか、ふと気付くことがあるというか・・・

難しいけどおもしろい。

先日も車の中で・・・

「お菊の皿」の地の部分やセリフを微妙に書きなおしながら・・・

「もっとくすぐり増やさなくちゃ・・・」

と私がつぶやくと、運転席のチャーミー社長が

「わき腹、脇の下…」

といきなりつぶやく。

「???」

一瞬なあに?と思ったけど・・・        くすぐりかぁ!

わかるのに3秒くらいかかった。



これから神戸に向けてドライブ。
車の中で大会用のネタと、七夕寄席用のネタの時間調整しようっと。

いってきまーす。

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< July 2010 >>

来客カウンター

無料 無料 無料

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM