『みこころ寄席』IN池田

  • 2010.03.15 Monday
  • 05:50
いよいよ今週末。

第一回『みこころ寄席』

大阪池田まで遠征してきます。

去年『社会人落語初代日本一決定戦』落語みゅーじあむで出会ったメンバー。
全国いろんなところで社会人落語家としてがんばっているメンバーです。
その後もネットなどで交流を続けてまいりました。

みんな落語に対する情熱がハンパじゃないんです。
熱いんです!
楽しいんです。ここち良いんです。
こんなすごいメンバーの落語仲間に混ぜていただけて幸せ♪

優勝者の「五月家ちろり」さんも出演して下さいます。わーい!



第一回『みこころ寄席』

3月21日(日)

14時開演(13時半開場)

木戸銭 無料
(自由席・お席に限りがありますので詰め合わせて座ってください。立ち見になるかもなので体力鍛えてきてください)

【場所】
池田サカエマチ商店街内 「引札屋」2F
阪急宝塚線池田駅西口改札出て徒歩10分

【出演】

「転失気」池田家めん道(兵庫)

「鼓ヶ滝」葡萄亭わいん(広島)

「動物園」酔亭化枝(山梨)

「お菊の皿」えぞ家葉桜(北海道)      

「堪忍袋」五月家ちろり(大阪) 
      

仲入り


「孝行糖」圓丁亭日が志(青森) 
     
「月に群雲」猪名川亭風鈴(大阪)

「宿替え」栗栖亭いろは(大阪) 

「幾代餅」二松亭ちゃん平(茨城) 


風鈴さん、めん道さん、色々お世話になりありがとうございます。
当日は朝6時半に家をでて運転がんばっていきますね〜☆

「ちりとてちん」での打ち上げまで体力残るかな。

池田より帰宅

  • 2010.03.22 Monday
  • 22:35
ただ今帰りました。
いやぁ、楽しかったです☆

寄席開始前から怒涛のごとく笑いました。
寄席開始時には笑いすぎてヨレヨレ

チャーミー社長が笑いすぎて腹が痛いって苦しんでいました。
幸せ!

めん道さんが私の紹介をしてくれたときにカミまくった
「ちゅうごくちこく地区代表・・・わいんサン」がすっかりツボにはまって何度もつっこみまくる。

みんな面白すぎです!

いっぱい書きたいことがあるけどこれより風呂に入ってきます。
日記の続きは眠ってしまわなかったらその後かきたいと思います。

実は帰りに有馬温泉に行ったのですが・・・温泉に入らずに帰ってきました。
超残念!

うーん、寝てしまいそうだな。
ここちよい疲れ。

「みこころ寄席」池田日記その1

  • 2010.03.23 Tuesday
  • 09:36
第一回『みこころ寄席』

3月21日(日)
14時開演 木戸銭 無料

【場所】
池田サカエマチ商店街内 「引札屋」2F


【出演】
「転失気」池田家めん道(兵庫)
「鼓ヶ滝」葡萄亭わいん(広島)
「動物園」酔亭化枝(山梨)
「お菊の皿」えぞ家葉桜(北海道)  
「堪忍袋」五月家ちろり(大阪)    
   仲入り
「孝行糖」圓丁亭日が志(青森)     
「月に群雲」猪名川亭風鈴(大阪)
「宿替え」栗栖亭いろは(大阪) 
「幾代餅」二松亭ちゃん平(茨城


朝ニュース見るといきなり、雪と風のため北海道飛行機欠航!
えっ?葉桜さん大丈夫か?
新幹線が止まってる?
ちゃん平さんが足止め中?
走ってこーい!というわけにはいかないがなんとか無事たどり着けることを祈る。
わが家は朝6時40分出発車(セダン)昨日届いたばかりの新車にて。
高速道路、視界不良。
黄砂すごすぎ。
準備したマスクにてのどをガード。
去年花粉と黄砂のため一週間声が出なかった体験をふまえ自分の身は自分で守る。
途中多少の混雑はあったもののわりと順調に池田到着。

「引札屋」の2階にてみんなと合流。

日が志さ〜ん!相変わらず男前!

ナルねぇ!会いたかった〜!

めん道さん、はじめまして〜!って全然はじめましてって感じじゃない。

葉桜さんもすでに北海道から到着済み。よかったわーい(嬉しい顔)

よってけしさんとよってけし婦人にご挨拶。
昨年の大会にはカッコイイお揃いのよってけしTシャツにて家族で練り歩いていた姿が印象的だった。
男性軍にて高座の組み立て。
チャーミー社長も元気に働く指でOK

男前の風鈴さんが着物姿で女らしく登場。

いろはさん、初対面だけどすっごいかわいいの。でもしゃべるとおもろいの。

ちろりさん登場。地元なのに迷子になったとかならなかったとか。。。

ちゃん平さんは新幹線の都合で遅れて到着予定ということで先にみんなで自己紹介タ〜イム!

めん道さんが進行役になってみんなを紹介してくれる。
「ちゅうごくちこく地区・・・広島の葡萄亭わいんサン」いきなりかみまくる。
これがツボにはまって終始つっこみまくる。
どうやら「中国四国地区代表」とかっこよくいいたかったらしい。
中国地区だけど、四国も入れようかどうか迷っていたらそうなったってわーい(嬉しい顔)おいしいからいいのだ。

ひとことずつに、ちろりサンがつっこむやらちろりサンがつっこむやらちろりさんがつっこむやら。
風鈴さん、いろはさん、ちろりさん、という大阪三人娘のパワーはすごいぞ!
いつもマシンガントークと呼ばれる私がおとなしい。←そうか?
とにかく女性陣のパワーに男性陣はたじたじ。
いきなり爆笑モード。

チャーミー社長は笑いすぎておなかがいたい。
手術したとこ大丈夫か?
こういう心配するのって幸せ感だね揺れるハート

それからお土産交換タイム。←もちよったものをワイワイとくばるだけ。
遅れてくるちゃん平さんセットも作る。

とにかくここまでですでに一日分笑ったし喋ったし。
きてよかった〜充実感。

その2につづく・・・たぶん

池田日記その2

  • 2010.03.24 Wednesday
  • 14:38
寄席会場となった「引札屋」はとても趣のある作り。
町屋をそのまま使ったようなつくりで1Fで野菜売ってたり、お土産売ってたり、あやしげな(あやしくないです)占い屋さんがあったり。
その2Fスペースを自由に使わせていただいて会場作り。

今回参加はできなかったけど同じく池田で知り合った落語仲間、大分の笑らくさんから、めくりや第1回みこころ寄席の横断字幕?を作って送っていただいた。
第一回ってことは2回目も?ハート達(複数ハート)きっとあるよね。揺れるハート

荷物がいろいろ保管してある倉庫の中にて着物に着替える。
うーん。なかなか風流。
照明はスポットの電気スタンドみたいなの2つ。
つけると明るいからモーマンタイ!
3人はいって、芋のこ洗い状態。わーい(嬉しい顔)
楽しい!

暴風で新幹線が止まっていたため遅れてちゃん平さん到着。
よかった〜まにあって。
ちゃん平さんのことは、みんなでリーダーと呼んでいる。
みんながこうやってひとつになれたのは、もとはといえばちゃん平さんのブログがきっかけ。

みこころ寄席が始まる
めん道さん出演中はチャーミー社長が出囃子係り。
トップバッター めん道さん
大分の笑らくさんから頂いた祝電披露。
書いてあること、ないこと、ないこと、ないこと・・・わーい(嬉しい顔)ウケル。
ちゃん平さん一門から届いた花束の紹介。
めん道さんのネタは『転しき』
風鈴さんが「こんなに落ち着いているめん道さんを見るのは初めてだ」と驚いている。
ま、あれだけみんなにいじくり倒されてもう怖いものはないだろう。わーい(嬉しい顔)

二番手は私。
「エントリーナンバー2番、ちゅうごくちこく地区代表 葡萄亭わいんです」
めん道さんの失敗ネタをそのままもらって暖かい笑いと声援を頂く。ありがとうござます。
まるで緊張してない私・・・のように思われたが途中から喉がカラカラ。
噺はあえて笑いをとりにいかずに真剣そのものに。
でもお客様が暖かくて随所で笑っていただける。
こんなんされたら錯覚するじゃないですかと恐縮するくらい笑っていただいた。
お客様に育てていただくというのはこういう感じなのだなと思う。
ええ、ええ、育ってみせますとも。
はなしおわって下がるとちろりさんが飲み物は?ときいてくれて用意するの忘れたと言ったら恐れ多くもちろりさんの水を差し出していただく。
遠慮をしらない私はごくごくと・・・あ〜うるおう〜!
ちろり名人から水をもらった私は将来はわいん名人に・・・結婚式のときのブーケトスみたいな感じかなハート達(複数ハート)
冗談はさておき精進精進。

3番手はよってけしさんの動物園。
よってけしさんは社会人落語家だけではなく歌手もされている。
うわさでは落語よりも打ち上げでの歌謡対決のための布施明の歌の稽古をした時間の方が長いとか長くないとか。。。
しかし、第九熱唱からのいきなりのネタ入り「こんにちは〜」には度肝を抜かれる。
いやぁ面白い。
私も大好きで覚えたいネタなのだけど、他の人の面白いのを見すぎていて自分にどのくらいできるか不安になるネタ。
でもそのうちがんばる。
お約束だが、トラのチャックが挟まるの、やっぱ面白い。
パンくれっていうトラも愛しくなっちゃう。いくらでもあげるよ〜!←違うか?

葉桜さんの『お菊の皿』
太って井戸につっかえてしまうお菊さんについつい感情移入してしまう。
次はどうなるの?って噺の続きが楽しみ♪
色々聞いたことのないくすぐりが入っているので、葉桜さんがかなり書き直したバージョンなのかと思ったら、もともとこういうバージョンもあるのだそうだ。
それに少しだけじぶんなりに手を加えたものって。。。
大好きな噺だった。
覚えたいけどこのまま私がやってもここまでウケないなぁ。
自分のものにするっていうのはこういうことなんだろうなぁ。

中トリはちろりさん『堪忍袋』
ちろりさんは、落語だけでなく人間もすごく面白い人だった。
以前はテレビのレギュラーもっていたこともある、優勝する前から地元では有名人だったそうだ。
私の舞台仲間サンのこーちゃんの先輩になるということで(こーちゃんは現役大学生)勝手に親近感♪
去年の池田の社会人日本一決定戦の優勝者。
決勝で最初に喋られたのだけど、落語みゅーじあむ組の我々はピストンバス輸送の最後あたりだったので開始に間に合わず結局優勝者ちろりさんの落語は聞けなかった。
そのため風鈴さんが我々に聞かせてあげたいということで、ちろりさんに出演交渉してくれて気持よーく引き受けていただけたというのが経緯だ。
(まくらでもその話しされてたけど、微妙に間違ってバスでピストン運動・・・って笑いとってるところがさすが!)
社会人日本一になると色々タイヘンなこともあるようで・・・
ネタと現実を取り混ぜて夫婦のことも「あんなに喋ってもいいの?」ってくらい大胆に発言される。
さすが関西人のノリ!大好きです揺れるハート

で、仲いり。
すでにかなりの時間経過。。。

つづく。。。

池田にっきおまけ

  • 2010.03.25 Thursday
  • 12:26
おみやげ    おみやげ





お土産いっぱいいただきました。
ありがとうございます。
どれがだれのだったかわからなくなりかけですが、産地名を見て誰からだったか理解してます!


昨日の昼食
青森限定 味噌カレーミルクラーメン
「牛乳を入れるともっとおいしい」と書いてあり・・・
「自分で入れるのかよ!」とつっこみながら食べました。
家に牛乳なかったのでコーヒーフレッシュいれてみました。
もやしがシャキシャキしていてカップ麺にしては新食感♪

昨日のおやつ
ラスク
ラスクって神戸のラスクがおいしいと有名(桃太郎電鉄の物件に「まぼろしのラスク」入っていて収益率よくイベントも発生するためイメージつよし。でも食べたことはない。)なので神戸かな?と思ってみたら山形。
なるねぇだ!
山形もラスク有名なのかな。おいし〜!

大吟醸ボンボンもすでにひとりで食べ終わってしまいました。
アルコール3.3%って書いてあったけど酔っ払いはしなかった。

信玄餅も食べつくした。
これはよってけしさんだな。
昨日仕事から帰ってきたチャーミー社長に
「だれだ!信玄餅食べたのは?」
って言われて、知らん顔していたら
「子供じゃないんだからきなここんなにこぼさないように」って。
証拠残してました。。。(笑)
容器の中きなこがいっぱいでこぼさず食べるのは不可能です。たぶん。

昨日の夕食
オムレツ風たまごと野菜いため
ソースにジンギスカンのたれを使ってみました。
北海道札幌産です。
ベル 成吉思汗 たれ
これジンギスカンって読めるのかしら?
セイギスカン?
ホントは肉にかけるものだと思います。

青森の焼肉のたれもあります。
りんごがいっぱい入っているのかしら。
明日は焼肉にしましょうかね。
今夜は(も)私がいないので。
羊の肉も買ってこようかな。
マトンあんまり売ってるとこないなぁ。そういえば。

ビスコたべたり飴食べたり。
遠足気分です。

池田日記その3

  • 2010.03.26 Friday
  • 11:41
 めん道さん わいん よってけしさん 葉桜さん ちろりさん

終始よく笑って頂いたありがたいお客様。
何人か仲入りの休憩で帰られる。
用事もあったのだろうけど時間長かったしお疲れだったかな。

仲入り後
空席がでたので客席にて座って聞かせていただく。

日が志さん
青森から16時間かけてきて…
さすがにこのフリは鉄板。
日が志さんは池田の大会では『奨励賞』
その賞品で大阪発着の飛行機往復券(どこまででもOK)をいただいたので「大阪おいで」って呼ばれて『みこころ寄席』開催が決まったのに…それが三日前くらいで期限切れって(笑)
ネタは池田で聴いた『孝行糖』
さすが!大会のときよりいっそううまくなって迫力満点。
かっこイイのにいきなり与太郎のアホにもなれる。

次は風鈴さん
風鈴さんがいなかったらこの寄席は実現できてなかった。
お疲れさまでした&ありがとうございました。
去年の池田でも緊張したみんなにやさしく心配りをしてする姿が印象的だった。
女にしておくのはもったいないような気風をもった姉御肌。
『月に群雲』の泥棒の声もハンパじゃない。
落語ってもともと男性のために作られているものだから女性の声では限界がある・・・などとよく言われるが、風鈴さんの男声はとってもここちよい。ああいう声、ああいう表現ができるようになりたいなと思ってきく。
風鈴さんが「男前」って言われるの納得!

いろはさんはネットではご挨拶したことがあったけどこの日が初対面。
かわいいのよ。思っていたよりちっちゃいのよ。(私より背が高いけど)
でも高座でしゃべりはじめると大きいのよ。
『宿替え』 これ江戸では『粗忽の釘』
姿勢がきれいなのね。
しぐさもとっても魅力的。
かわいくて面白いのは卑怯かも。(笑)
いっぱい笑いました。

トリはわれらがリーダー、ちゃん平さんの『幾代餅』
ネタが長いのでまくらなしでいきなりはなしに入る。
いい。いい。すごくいい。
ジーンとして目頭が熱くなる。
前の方でも涙ふいている人が何人も。
ちょっとしか出てこないけど、お医者さんがいい味出してるし…
笑いあり涙あり。
感動の『幾代餅』をありがとうございました。


う〜ん、仲入りで帰ったお客様はもったいなかったぞ。
でもここまで4時間近く。。。
最後までおつきあいいただいたお客様、お疲れだったでしょ。
どうもありがとうございました。
今度会ったら肩もみます。(笑)
『「みこころ寄席」最初から最後まで見たよ〜!』と声をかけてください。

終演後は片付けて打ち上げの会場に。

打上げへとつづく。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

来客カウンター

無料 無料 無料

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM